- 1989年 5月
  
 - 株式会社アプロシステム設立
  各種制御システム・
  検査システム開発
  TV総合試験システム
  TV画像検査システム
  型紙大型スキャナ
  (自動アウトラインフォント化)
   - 1991年
  
 - バイオ事業部立ち上げ伴い、
  社名を株式会社アプロサイエンスに変更
  各種制御システム・
  検査システム開発
  EV制御機検査システム開発
  MOドライブ検査システム開発
  異常音検査システム開発
   - 1992年
  
 - 計測制御支援ソフト「TIRAMIS Ver1.2」 MSDOS 開発・販売
  
 - 1993年
  
 - 計測制御支援ソフト「TIRAMIS Ver1.6」 MSDOS 開発・販売
  波形収集解析支援ソフト「PROWAVE Ver1.2」MSDOS 開発・販売
   - 1994年
  
 - データロガー収集ソフト「PROLOGGER」MSDOS 開発・販売
  各種計測システム カスタマイズ受託業務開始
   - 1996年
  
 - 自動計器校正支援ソフト「MO-CAL」MSDOS 開発・販売
  
 - 1997年
  
 - 金融業務支援+自動連動経理システム開発
  人事考課システム開発
  電池充放電装置制御システム開発
   - 2001年 5月
  
 - システム開発部分離独立し、株式会社アプロシステムを設立
  各種計器の自動校正システム開発
  蛇角センサ検査システム開発
  ホームEV遠隔監視システム開発
   - 2003年
  
 - 特定派遣事業開始
  電池充放電CIMシステム開発
  磁気カードによる入出退管理システム開発
  Linuxよる光ドライブ検査システム開発
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2005年
  
 - レーザ微細加工システム開発
  デジカメ、ムービー、等修理検査システム開発
  各種組み込みシステム開発、回路設計業務開始
  (ITRON、FPGA、PIC開発)
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2006年
  
 - 液晶パネルレーザリペア装置システム開発
  会員制 画像・動画配信サイト開発(Web PHP)
  車搭載 電池充放電試験システム開発
  ホームドア用電車停止位置測定システム開発
  新機種デジカメ、ムービー、等修理検査システム開発
  光ドライブ試作・検査システム開発(特派遣)
  PRO向けカメラ回路設計(特派遣)
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2007年
  
 - 遠隔操作 液晶パネルレーザリペア装置システム開発
  各種 地図を用いた業務支援Webシステム開発
  光ドライブ検査工程集計システム開発
  新機種デジカメ、ムービー、等修理検査システム開発
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2008年
  
 - 光ドライブ基板マルチ検査システム開発
  電子部品レーザトリミング装置システム開発
  新機種デジカメ、ムービー、等修理検査システム開発
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2009年
  
 - 飲食店POSデータ自動集計システム開発
  SH2+FPGA 回路設計
  鍵預けカードシステム開発(SH2+FPGA)
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
   - 2010年
  
 - PIC 回路設計
  非接触カードリーダーシステム開発(PIC)
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
  AndroidOS移植、Androidアプリ開発
   - 2011年
  
 - 光ピック検査システム開発
  非接触・磁気両用カードリーダーシステム開発(PIC)
  各種地図を用いた業務支援Webシステム開発
  AndroidOS移植、Androidアプリ開発
   - 2013年
  
 - データアーカイバシステム開発
  インフラ工事地図支援システム
  イグニッションコイル検査システム
  水温連続計測システム
   - 2014年
  
 - データアーカイバシステム開発
  インフラ工事地図支援システム
  音声対話家電制御システム
  音声認識学習システム
  多目的インクジェット装置システム
   - 2015年
  
 - データアーカイバシステム開発
  インフラ工事地図支援システム
  対話型医療問診システム
  対話プラットフォームシステム
  細胞培養自動振分け装置開発
   - 2016年
  
 - データアーカイバシステム開発
  インフラ工事地図支援システム
  料理レシピ対話型提案チャットBotシステム
  家電制御定義情報管理システム
   - 2017年
  
 - データアーカイバシステム開発
  インフラ工事地図支援システム
  音声認識エンジン評価システム
  フレキシブル工場生産管理システム
  無線器DIO変換システム
  入退室ICカード制御管理システム